動き出す時間
○アレルサイド
――水の音がする。
遥か高みから叩きつけられているような、水の音。
それ以外に聞こえてくる音はなにもなかった。
「――ここは、一体……?」
静寂が少し、少しだけ怖くなって、声に出して呟いてみる。
「僕は、布団に入って、眠って、それで……」
そう。そしていまの、この状況だ。と、すると……、
「これは……夢?」
そうとしか考えられなかった。ためしに頬をつねってみたところ、案の定、まったく痛くない。
「……なんだ、夢か」
……そう確認できたところで、まったく落ち着けない。夢と認識できたところで、状況は変わらない。この場所にひとりでいることは、変わらない。
とりあえず、自分の身体を確かめるように見回してみた。
丈夫な布で作られた服に、足首まであるズボン。町の中ではなく、外を歩くために頑丈に作ってある靴に、長いマント。そして、腰にはずしりと重い、剣。
これは、明らかに旅人の装備だ。十年前のあのときから、この装備で旅立つときを夢見ていた、理想の服装そのもの。僕はまた『いつか来る、その日』の夢を見ているのか。いままで何度も見たというのに、よく飽きないもんだ……。
呆れ混じりの嘆息をひとつ。そして、この夢になにか進展をもたらすため、とりあえず水の音がするところまで登っていってみることにした。怖がってばかりじゃ、なにも始まらないから。
そこは、崖だった。向かい側にはすごい勢いで流れる滝がある。……そうか。水の音はこの滝の音だったのか。
――と。
『アレル……、アレル……、私の声が聞こえますね……』
唐突に、澄んだ女性の声が聞こえてきた。しかも『聞こえますか?』ではなく『聞こえますね』ときたもんだ。僕のいきなり名前を呼ばれた驚きと、そしてそのあとの少しばかりの呆れに、しかし声の主はまったく気づかないらしく、そのまま続けてきた。
『私はすべてをつかさどるもの。あなたはやがて、真の勇者として私の前に現れることでしょう』
……え〜と、なんと言っていいものやら……。すべてを、つかさどる? まあ、言葉を額面どおりに受け取ればかなり嬉しいことを言われているわけだけど、でもなんか、うさん臭いよなぁ、いくらなんでも……。
「あの、そう言ってもらえて、嬉しくはあるんですけど、でもそんな、断言されても――」
『しかし、その前にこの私に教えて欲しいのです。あなたがどういう人なのかを……』
うわ。僕のセリフ、無視された。もしかして僕、発言が許されてなかったりする?
『さあ、私の質問に正直に答えるのです』
「え、え……?」
しょ、正直に……?
『アレル、私はこれからいくつかの質問をします。難しく考えず、素直な気持ちで答えてください。そうすれば私は、あなたをさらに知ることになるでしょう』
「は、はい……?」
僕にあなたのことを知る権利はないのでしょうか?
そんな質問をしそうになり、慌てて飲み込む。
しかし、一方的だなぁ……。僕の戸惑い、完全に無視?
『さあ、始めましょう』
「は、始めましょうって……、僕にはなにがなんだか……」
『あなたにとって、冒険とは辛いものですか?』
ああ、やっぱり僕の発言は無視されてる……。あれかな。必要なこと以外は一切しゃべるなってことかな……。でもこれなら僕にでも――いや、僕だからこそ簡単に答えられる。
「いえ、一概にそうとは。冒険をしていたからこそ、知り合える人だって、きっと、いると思いますし。それに父さんだって――」
『防具より、武器にお金をかけるほうですか?』
うわ。僕のセリフ、また遮られた。もしかしてあれですか? 『はい』か『いいえ』のみで充分ということですか?
ともあれ、僕は答えることにする。
「はい。やっぱり攻撃は最大の防御といいますから」
『近くの高い宿屋より、遠くの安い宿に泊まりますか?』
……なんだろう。最後までしゃべらせてもらえたっていうのに、このわずかに感じる寂しさは……。
「……ええと、いえ。近くの高い宿屋に泊まります」
だって、遠くの宿屋にたどり着けなかったら元も子もないし。世の中、命あってのモノダネだよ。やっぱり。
『よく夢を見るほうですか?』
また脈絡のない質問を……。
「はい」
モンスターと戦う夢なんて、本当によく見る。一度、父さんが死んだ夢を見たことだってあるくらいだ。
『誰かに追いかけられる夢を見ることがありますか?』
「いえ、それはさすがに……あった。リザに追いかけられる夢なら、ときどき……」
『あまり知らない人といるのは疲れますか?』
「え? いえ、別にそういうことは、特に」
『なにか失敗をしても、あまり気にしないほうですか?』
「えっと……、まあ」
気にしてばかりじゃ始まらないし。
『友達は多いほうですか?』
「……多いほうじゃないかと思います。自分でいうのもなんですけど、アリアハン王立アカデミーで仲いいヤツはけっこういますし」
……うわぁ。本当に自分で言うことじゃないな……。
しかし声は、僕の内心の恥ずかしさなんか意に介した風もなく淡々と続けてくる。
『人の噂話が気になりますか?』
「まあ、気にならないといえば嘘になりますけど、でも気にしても仕方のないことではありますから。極力気にしないようにしてはいるつもりです」
『人に騙されるのは、うっかりしていたなど、騙されるほうにも責任があると思いますか?』
「思いません」
僕は自身の中にある信念に則って、キッパリと断言した。
「だって、そうじゃないですか。騙す人がいなければ、騙される人もいない。それなら悪いのは――」
『早く大人になりたいですか?』
またも僕の言葉は遮られてしまった。ちょっとムッとするものの、この質問に対する答えはもう何年も前から決まっているものだったので、すぐにそれを返した。
「もちろんです。そうすれば父さんを探しに旅に出れる。16歳になれば――」
声に遮られたわけではなく。僕は熱くなりすぎて、かえって言葉を口に出せなくなってしまった。
そこに、声からの次の質問が浴びせられる。正直、ちょっと助かった。
『夢を見続けていれば、いつかその夢が叶うと、そう思いますか?』
「……っ!」
投げかけられた問いに、一瞬、返す言葉に詰まる。しかし、すぐに空を見上げて、返答を返した。そうしなければならない気が、なぜかしたから。
「……そうでなければ、悲しすぎます……!」
しばしの沈黙。この声の主にも僕の感情の昂ぶりとか、伝わったのだろうか。
しかし、どうやら違ったようだった。
『そうですか……。これであなたのことが少しはわかりました』
……少しなんだ。これだけ色々質問しておいて、それでも少しなんだ。
『ではこれが最後の質問です』
「まだ質問あった!」
そう僕が叫ぶと同時。
辺りの景色がぐにゃぐにゃと歪み――、気がつくと僕は洞窟の中に立っていた。
「……え〜と?」
目の前にある立て札を読んでみる。
『左に進め』
「……はいはい、左、っと」
もはや達観した感じで向かって左の道に入っていく僕。すると、
『右に進め』
「今度は右、か」
嘆息混じりに、僕。一体なんなんだろう、ここは。
しばし、いくつかあった立て札のとおりに進んでいくと、右手に宝箱が見えた。
「……罠だよなぁ、あれ。取りに行ったら立て札の指示から外れちゃうし……」
ちょっと惜しい気持ちはあったものの、宝箱は無視。
そしてまたズンズンと進んでいくと、今度は左手のほうから声が聞こえた。それはさっきまで質問してきていた声ではなく、もっとか細い、少女の声。
「……助けてぇ……」
地面と大岩に足を挟まれ、身動きを取れない様子の少女が、そこにいた。立て札はまっすぐ進むように指示してきているけど……。
「そんな指示、聞いてられるかっ!」
仮にもここは洞窟。近くにモンスターが隠れていないか気配を探りつつ、僕は急いで少女のところに駆け寄った。――刹那!
「うわっ!?」
周囲の景色が歪む! その光景はまるで、この洞窟に来たときのようで。
「……僕、選択肢間違えたかな……」
どこか達観したように、僕はポツリと呟いた。
再び聞こえてきたのは、あの滝の音。そして、あの声。
『私はすべてをつかさどるもの。いま、あなたがどういう人なのか、わかったような気がします』
いまの、一部始終見られていたのか……。
『アレル、あなたはなかなか『しょうじきもの』のようですね』
……なかなかって。大体、質問には正直に答えろって言わなかったっけ? この声。それに僕はそれほど正直者ってわけでも――
『自分ではそう思っていないかもしれませんが……。もし嘘をついても、あなたは表情に出てしまいます』
え。そうなんだ……。
『正直なぶん、色んなことに迷いがちで、周りに流されてしまうことも少なくありません』
うっ……、それはそうかも。よくリザには振り回されてるし……。
『失敗を恐れるあまり、少し慎重になりすぎているのかもしれませんね』
……そう、かな……。
『ときには失敗を恐れず、大胆な行動に出てみては? そうすれば新しい自分を発見できることでしょう』
「はあ……、そうですか」
『……と、これがあなたの性格です』
「なにその、とってつけたような締めの言葉!」
『さあ、そろそろ夜が明ける頃。あなたもこの眠りから目覚めることでしょう』
「ああっ! また無視された! ……って、眠り? これってやっぱり夢だったのか……」
なんとなくわかってはいたものの、改めて夢とわかると、なぜか安堵感が込み上げてくる。そうだよな。いきなり洞窟に飛ばされたりなんて、夢じゃなきゃ起こらないよな。
『私はすべてをつかさどるもの。いつの日かあなたに会えることを楽しみに待っています……』
その言葉を最後に、その声は聞こえなくなり、そして、僕の視界も暗転した。そして、聞こえてくる別の声。優しい、女性の声。
「アレル……、アレル……、私の声が聞こえますね……。私はすべてをつかさどるもの」
「――って、夢、リピート!?」
がばっと起き上がった僕の視界に入ったのは、僕の母さんであるマリアだった。
「……母さん、なにふざけてるのさ……」
呆れて言うと、母さんは僕に背を向け、笑みを含んだ声で告げてくる。
「あら。私はアレルの母親よ。つまり、『アレルのすべてをつかさどるもの』」
「つかさどってないよ! つかさどられちゃ僕がたまらないよ!」
「そんな大声出すことないじゃない。ちょっとした母さんのお茶目よ」
「お茶目って……。ねえ、母さん。なんか、いつもよりテンション高くない?」
「……あのねぇ。16歳になる私と『あの人』のひとり息子が旅に出るっていう日なんだから、無理にでも明るくしていたいのよ。私としては」
母さんの声音は、一転して悲しげなものに変わっていた。……そっか。僕は今日、16歳になったんだっけ。それで、王様に旅立ちの許可をもらいに行くんだっけ。
「えっと……、ごめん、母さん」
「なに謝ってるのよ、朝っぱらから。ほら、ゼイアスおじいちゃんにも挨拶して、早くお城に行くわよ」
「あ、うん……」
母さんが部屋から出て行ったところで、僕はベッドから下りて、パジャマから外着に着替え始めた。
アリアハンの王城は何年も前から変わらずに、そこに立派にそびえ立っている。
少し呆けた表情で城門を見ている僕に、母さんの声がかかった。別にいいと言ったのに、母さんはここまでついて来たのだ。
「じゃあ、アレル。ここからはひとりで大丈夫? ちゃんと王様に挨拶できる?」
「大丈夫だよ。僕だってもう大人……ではないけど、子供じゃないんだから」
「そう? じゃあ私は先にルイーダのところに行ってるわね。王様への謁見が終わったら、ちゃんと顔を出すようにね」
「う、うん。わかったよ」
ちょっと返事をためらった。ルイーダさんは酒場を経営していて――、まあ、それはいいんだけど、ルイーダさんの酒場は僕の幼なじみであるリザの家でもある。正直、僕の旅立ちのことはリザには知られたくなかった。あるいは恨まれるかもしれないけれど、それでも、彼女を危険な目に遭わせたくはないから。
僕の旅立ちを知れば、行動的な彼女のことだ、きっとついてくると言い出すだろう。それは、僕としては出来る限り避けたかった。そのことは、母さんも知っているはずなんだけどな……。
「それじゃあアレル、くれぐれも王様に失礼のないようにね」
「うん、わかってるよ。母さん」
過保護な母親オーラ全開の母さんに背を向けて、僕は城門をくぐった。その途端、場内のあちこちから視線が飛んできた。城に詰めている兵士たちのものだ。
ぺこぺこと頭を下げながら、奥にある2階への階段へと歩を進める僕。やがて階段を昇りきると、そこには数人の兵士と大臣、そしてここ――アリアハン大陸を統べる王様がいた。
玉座に座っている王様に、少しおおげさに頭を下げる僕。そして、静かに告げる。
「勇者オルテガの息子、アレルが参りました」
「うむ。よく来た、アレル。ここ10年ほどですっかり逞しくなったな。さすが、あのオルテガの血を引いているだけのことはある」
そう言われるのは、正直、あまり面白くはなかった。でも、それ以上に父さんを偉大だと感じているのも、また事実で。
この感情は、ときどき僕を悩ませた。誰もが僕のことを『オルテガの息子』として見る。それを誇らしく思う気持ちもあるものの、一方で自分が父さんの代替なのでは、と思うこともある。そして、結局この悩みに答えは出なくて、いつも複雑な感情だけが胸に渦巻いてしまう。
「お前の実力のほどはワシもよく知っておる。並みの兵士よりもずっと強い、とな。しかし、ひとりで旅となると、またもオルテガと同じ不運を辿ることになるやもしれん。それは、お前もわかっておるだろう? まあ、そこに関しては心配は要らんわけだが」
王様は僕がリザを連れていくと思っている。確かに仲間がいれば、精神的にも実際の戦闘でも、助けられるところは多いだろう。リザは僧侶で、回復呪文を使えるのだから、なおさらだ。けれど、それでも――。
「王様。僕はひとりで旅立つつもりです。旅は危険ですから、リザを連れていくことはできません」
王様は驚きに目を見開いた。当然、なのだろうか……。
「なんと! しかしそれでは危険すぎる!」
「それでも、もう決めたことですから」
「ううむ、頑固さまでオルテガゆずりとは……。仕方ない。――クリス! クリス!」
手をパンパンと叩き、王様は声を張りあげる。クリスというのは、兵士の名だろうか。そんなことを考えていると、やはりそうだったらしく、周囲に控えていた兵士たちの中から、特に身軽な格好をした女性が一歩、前に進み出てきた。……って、女性?
「アレルよ。彼女は去年・一昨年とアリアハン武道会で優勝した王宮兵士、クリスじゃ。まだ18歳と若いが、充分頼りになる」
ああ、どこかで見たことがあると思ったら、そうか。アリアハン武道会に出場していた人だったのか。
「リザを連れていかないのならば、アレル、せめてクリスを供につけさせてやってくれ。決してお前が弱いと言っているわけではない。ただワシも、この国の人間も、そしてなにより、お前の母であるマリアと大勇者ゼイアスも、オルテガのときのような絶望を味わいたくないのだ」
懇願されるような口調で言われては、断ることなんてできやしなかった。ただ――、
「クリスさんは、それでいいの?」
なにしろ、生きて帰って来られるか、わからない旅なのだから。
「もちろんだよ。それとアタシのことはクリスで――呼び捨てでいいよ。よろしくな、アレル」
言って笑顔で握手を求めてくるクリス。僕は手を出して、彼女の手をグッと握った。
「さて。大臣、アレルに『あれ』を」
「はい、王様」
大臣が布に包まれた棒状の物をこちらに差し出してきた。少し怪訝に思いながらも、受け取る。
「これは……!」
アリアハンの武器屋に置いてあるのも見たことがない。それはこの辺りの村や集落、町では手に入らないという『はがねのつるぎ』だった。
「これ、いいんですか……?」
「旅立つアレルへの餞別じゃ。遠慮なく受け取ってくれ。それと――」
王様が僕の近くの兵士に目配せする。その兵士は無言で布製のおおきな袋を差し出してきた。受け取って中を覗き込んでみる。そこにはずっと小さい皮袋がひとつと――、
「……玉? それと、巻物?」
「それはここから北東にある『いざないの洞窟』の封印を解くための玉――『まほうのたま』じゃ。そこからロマリア大陸に行ける。巻物のほうは、ロマリア王にあてたワシからの書状じゃ。ロマリア王に見せれば、きっと力になってくれるじゃろう」
――ロマリア大陸。僕にとっては一度も行ったことのない、未知の大陸だ。強いモンスターがうじゃうじゃしてるって聞いたことはあるけど……。
「こっちの皮袋は……お金?」
「先立つものは、必要じゃろう?」
小さい皮袋は、しかし、見た目に反してずしりと重かった。こりゃ100ゴールドは入ってるな……。僕にとってはとんでもない大金だ。……と、あれ?
「あの、王様。クリスになにか装備は?」
「アタシはこの格好でいいんだよ」
横から口を挟んでくるクリス。彼女の服装を見ると、王宮兵士の装備として『けいこぎ』を着ているだけ。それ以外特別なものはなにも身につけていないし、武器も持っていない。
「アタシは武闘家だからね。この身体そのものが武器なんだよ。適当な武器を使うと、かえって間合いを計り損ねたりするし、下手な防具を装備しようものなら、動きが鈍って本来の素早さが出せなくなるのさ」
「……なるほど」
僕はレーベの村あたりで、ひと通り装備を整えようと思っていたわけだけど、なるほど、武闘家の場合は僕と同じ要領で装備を選ぶと、本領を発揮できなくなるわけか……。
「ではアレル、そしてクリスよ。頑張ってくるのじゃぞ!」
「はい! 王様!」
「お任せください!」
こうして、僕とクリスは王城をあとにしたのだった。
○リザサイド
わたしは王城に続く通りを全速力で走っていた。もちろん、少し息を切らせながらも、だ。基本、わたしは運動があまり得意ではないから。
朝起きて、一階に降りていったら、そこにはちょうどアレルのおじいちゃん――ゼイアスさんがわたしの家にやってきていた。もしやと思い、彼の首許を掴んでぶんぶんと振って問い詰めると、アレルはわたしには内緒でこのアリアハンを発とうとしているという答えが返ってきた。
それだけでもショックだったのに、そこにアレルのお母さん――マリアさんもやって来て、アレルは既に王城に行ってしまったと聞かされた。こうなっては家でおとなしくなんてしていられない。
わたしはマリアさんとゼイアスさん、そしてわたしの母であるルイーダの制止を無視し、ダッシュで自分の家を飛び出したのだった。もちろん向かうは王城。愛しのアレルと合流するために――。
○???サイド
――ここがアリアハン、か。思っていたよりも大きな町なんだな。ゲームをやっていた限りでは、もっと小さいイメージがあったんだけどな……。
さて、とりあえずは『ルイーダの店』に行ってみるか。
ゲームでは、あそこが『勇者』が仲間を集める場所だったからな。
まあ、行ってみて損はないだろう。……多分。
――――作者のコメント(自己弁護?)
どうも、ルーラーです。ようやくここにドラゴンクエストVの二次の第一話をお届けすることが出来ました。まだメインメンバーが揃っていないわけですが、お楽しみ頂ければ幸いです。
この作品は『ドラゴンクエストV そして伝説へ……』とはかなり毛色が違います。元にしているものこそドラクエVですが、確実にテイルズから影響を受けている作品です。なのでメインタイトルは『ドラゴンクエストV〜それは、また別の伝説〜』としました。
なるべく多くの人に受け入れてもらえると嬉しい限りです。また、受け入れてもらえるよう、できるだけ早く更新しますので、よろしくお願いします。
そうそう。今回はリザのサイドが少ないですが、おそらく次回は出番多いですよ、彼女。ご期待ください。
さて、今回のサブタイトルの由来ですが、今回は『公認アンソロジードラマCD Kanon プロローグ・美坂栞』のトラック5からです。ちなみに、『アレルが16歳になり、旅に出ることになって、時間が動き出した』という、そのままの意味です。深読みはしないでもらえると助かります。
さあ、このあと、共に旅をすることになる仲間たちはどんな出会い方をして、どんな関係性を築くのか。一般の読者様にはもちろん、原作者とでもいうべき新夜シキさんにも驚いてもらえるような物語を展開していければ、と思います。
それでは、また次の小説で会えることを祈りつつ。
小説置き場に戻る